株式会社 新生装備

テーブル用小型研磨機(当社開発)

大理石研磨リメーク工事

鏡面仕上げの大理石床面は、歩行摩耗や水による浸食などによって鏡のような綺麗な輝きが
失われてしまいます。
当社は、自社開発の機械と専用の砥石を使用して、大理石の失われた輝きを施工当時の輝き
に戻します。

大五廊14

大五廊14は、当社が開発した機械です。(特許取得)

特 徴

研磨部分が床面に対して常に水平を保つことにより、通常の
石材用ポリッシャーより均一に研磨することが可能です。

作業工程

通常の研磨作業は、4工程で行われています。そのために大理石タイルの
目地の段差が取り切れず、光沢にムラがでてしまいます。
弊社では、7工程の研磨作業により、目地の段差取りから鏡面仕上げまで
ムラの無い研磨を行い大理石本来の輝きを復元致します。
荒い





細かい
砥石No, 2
砥石No, 3
砥石No, 5
砥石No, 7
砥石No,10
砥石No,ツヤ(鏡面仕上げ)
鏡面光沢補正作業
砥石No,2で大理石タイルの目地の段差と傷を取り除き、
砥石No,3〜No,10の工程で滑らかにし、
ツヤ砥石で鏡面仕上げにします。
最後にツヤのムラ等を修正して作業終了となります。

テーブルやカウンター等の狭い箇所は、小型ハンド研磨機で研磨します。

ハンド研磨機

大理石テーブル研磨リメーク終了後


■天然大理石研磨実施例

明治座エントランスホール

研磨前

研磨後


■人造大理石研磨実施例(施工より18年経過)

多磨葬祭場

外観(中央にステンドグラス)

研磨前(施工より18年経過)

研磨後(ステンドグラスの映り込み)

研磨後


■光沢計による測定

光沢計を使用し、目では確認しきれない光沢レベルを測定します。

研磨前

研磨後

研磨後(ステンドグラスの映り込み)

研磨後


■光沢度数(JIS規格)

80〜90 輝きレベル 大理石の輝きと気品を保ちリーメーク仕上げの基準値で施工時とほぼ同じ状態。
70 管理レベル 美観管理契約基準に基づく輝きの最低維持するライン。
60 ローレベル 天然の輝きを失って光沢がある管理基準の限界。
50 リメークレベル 天然の輝きによる大理石の機能低下をレベルアップ点。
〜40 リメークレベル 光沢度数 0 でも標準レベルに復帰することが出来ます。

大理石研磨機材

 ① 特注発電機
 ② ハンド研磨機
 ③ ダイヤモンドサンダー
 ④ 研磨機材収納ラック
 ⑤ 40リットル 噴霧式バキューム
 ⑥大理石研磨機

お見積もり無料 お気軽にお問い合わせ下さい